![]() |
☆口と足で描く芸術家協会☆フラワーエコバッグ☆まとめ。 |

前回の記事
関連記事①
関連記事②
口と足で描いた絵ファンサイト参加中
大容量☆普段荷物多くなりがちな私としては満足なサイズ。
絵柄がかなり細かく丁寧に描いてある。
口で描いた絵なんだよね。
作者、商品説明詳細はこちら。
多少、和を感じる部分あり。だと私は思う。
赤の差し色も江戸の粋入ってる気も。
私ね、この絵柄について思うものがあります。
手ではなくて口で描いたんだ、上手いねとかそう思うのは素人ですよ。(なんの?笑)
この絵見てると、確かにね、、
とても差別的な表現になりますが
健常者が描いた絵ではない。
そしてこの絵の細かさに、私は執念(悪い意味ではなく)と情熱を感じますよ。
私、以前は仕事で、、特に精神的な疾患があったり、生い立ちが特殊だったりして社会生活に参加することが
難しいタイプの方々が
ステージに立ち、表現する、、そういう現場にいたことがあります。
演者は、自分を「見世物」だ。という意識がありながら(時に自虐的に)
自分を別に可哀想だとは思っておらず
また、仕事に対する誇りがとても高い。
そういう人が目立っていた印象で
何かしら健常者とは異なる目線、視点で生きており、見えているものを否定せず
必死にそれを身体と感覚全てを使って表現をする。
一般的な大多数派といえる人間たちには
なかなか見えないものを、彼ら彼女らは
見えているわけで
多角的な意識、大袈裟にスケール大き目に言えば多次元の感覚。
そういったことへの気付きになるなと。
目に見える世界に対しての、視点、支点というものは無数にあるなと。
この経験があるからか、
このバッグの紹介をモニプラさんで見かけた時に、あれっと絵を見て思うものがあり
応募させて頂いたわけです。
届いて手にしてみて、とてもステキなバッグでよかった(^O^)
私は、口と足で描く芸術家協会さんの
存在は今まで知りませんでしたが
多分、所属アーティストはみな色々な言葉は受けては来たけど
自分を可哀想とか別に思っておらず
誇りと情熱を持って、創作活動してるんだと思います。
こういった方々は応援したいという気持ちになります!

一般の方々?に対して、時に鋭い気付きを与えてくれるような商品を今後も精力的に製作して頂きたく思います。
ありがとうございました☆


人気ブログランキング
ランキング参加してます!ぽっちりバッチリ愛のクリック宜しくですm(_ _)m❤️
- 関連記事
-
-
くすみピンクで顔がくすむ。しかしジタバタ足掻いてみる。 2019/03/24
-
神と書いてセザンヌと読む。プチプラコスメ大好き♪ 2019/03/22
-
明治神宮で沐浴してきた。 2019/03/19
-
☆口と足で描く芸術家協会☆フラワーエコバッグ☆まとめ。 2019/03/15
-
女性潤す海のルビー。アスタクリル。 2019/03/13
-
口と足で描く芸術家協会さん発フラワーエコバッグ その三 2019/03/11
-
アイクリーム超重要!!ホソカワミクロン 化粧品ナノクリスフェアアイクリーム① 2019/03/07
-